地震体験装置製作一覧
TOP > 地震体験装置製作一覧 > 「起震機」地震体験装置 新潟県某市消防本部
「起震機」地震体験装置 新潟県某市消防本部



工場にてテスト風景
1) 電動サーボモータとボールネジの組合せで、動作音が低く抑える事が出来ます。
2) 弊社独自の免震ゴムを基礎フレームと建物の間に装着させ、建屋に及ぼす振動を軽減させる設計です。
3) 4箇所に可動総重量を相殺出来るスプリングを設け、上下方向の負荷を横方向の負荷と均一化し、装置の耐久性の向上と省エネ化を図っております。
4) 阪神淡路大地震、関東大震災、日本海中部地震など、任意の地震を3次元で再現し、手動操作に切り替えれば震度1~7までの地震を擬似体験出来ます。
5)この装置はNC制御出来るため、振動モードの変更は可能で、将来予想される東南海沖地震など予測体験が出来、汎用性の高い地震体験装置です。
搭乗人員 | 650kg(大人約8名) |
---|---|
最大振幅 | X、Y(前後、左右)方向260mm Z(上下)方向160mm |
最大移動速度 | X , Y, Z 共45O mm/sec |
電 源 | 三相 200V23KVA |
重量寸法 | 重量2,400 kg、床2.5m×2.5m、基礎から床まで0.95m |